大阪で足やせするなら ボディサーベーション

大阪心斎橋の下半身痩せジムボディサーベーション

大阪心斎橋にあるジム、ボディサーベーションでは、10年以上足痩せに悩む女性のトレーニング指導をしています。 

もも裏(ハムストリング)はお尻の付け根から膝裏まで繋がってる大きな筋肉なので、鍛えることで基礎代謝が上がり痩せやすくなります。

太ももの脂肪を燃焼し、脚痩せだけでなく、お尻も引き締める効果があります。

もう、セルライト潰しのためのエステを探して通う必要は要りません。

持続可能な程よく引き締まったふくらはぎ、セルライトや無駄な贅肉がつきにくい太ももを作りずっと美脚でいましょう。


こんな方におすすめ

足を細くしたい方(脚全体のサイズダウンを目指す)

太ももの内側や外側の張りが気になる方(筋肉太り・脂肪太りの両方に対応)

ふくらはぎのむくみを改善したい方(デスクワーク・立ち仕事でパンパンな脚をスッキリ)

O脚・X脚を改善し、美脚ラインを作りたい方(姿勢改善を含めたアプローチ)

セルライトが気になる方(太ももやふくらはぎの凸凹肌をスムーズに)

運動しても足が細くならないと悩んでいる方(間違ったトレーニング・生活習慣の見直し)

短期間で脚を引き締めたい方(結婚式・撮影・イベント前に効果的なアプローチ)

ジムに通っているが足が太くなるのが怖い方(適切なトレーニングで理想の脚を目指す)

下半身太りの原因を知りたい方(骨盤の歪み・むくみ・筋肉バランスをチェック)

ヒールやパンプスを履いたときの足の形を美しくしたい方(足首の引き締め・姿勢改善)

足痩せに筋トレが必要な理由

筋肉を鍛えるメリット

自分の力で筋肉を鍛え、基礎代謝をアップすることで、引き締まったラインを実現できます。筋力トレーニングは日常の消費カロリーが増え、全身太りにくい体質に変わり美ボディラインを作り全身均整の取れたスタイルが叶います。継続的なトレーニングは、一時的な脚やせでなく長期的な美脚効果を手に入れることができます。

基礎代謝の重要性

高い基礎代謝を維持することでリバウンドしにくく、年齢を重ねても美脚をキープできます。

健康的なアプローチ

当ジムは一人で自宅でも毎日できる効果的なストレッチ指導も受けられます。毎日の習慣となれば、QOLも上がり心地よい睡眠が得られたりするので運動を通じて全身の健康も向上します。

筋肉を増やすことで骨密度も高まり、将来的な健康リスクも減少するでしょう。

トレーニングメニュー

トレーニングとストレッチを通じて筋肉を強化し、体の内側から美脚を作り上げます。自分の努力で得られる成果だからこそ、その効果は長期的に持続します。

筋肉を鍛えることで足のラインが引き締まり、美しいシルエットを手に入れることができます。当ジムは、ただ細くするだけでなく、メリハリのある健康的な脚を目指します。

継続的なトレーニングを通じて得られる達成感とともに、自信に満ちた毎日を送ることができるようになります。

ワンレッグデッドリフト

ワンレッグデッドリフト

下半身の筋肉を鍛えるトレーニングです。

ハムストリング(もも裏)、大臀筋(お尻の中で一番大きな筋肉)を主に鍛えることができます。片足で行うことにより、片脚のバランス能力が向上します。の引き締めやヒップアップ効果があります。

バランスボールヒップリフト

バランスボールヒップリフト

ふくらはぎや太ももなどを鍛える種目です。ハムストリング(もも裏)、腓腹筋(ふくらはぎ)を主に鍛えることができます。バランスボールを使うことにより、初心者の方でもわかりやすく鍛えれます。ハムストリングは、下半身を動かすために非常に重要な役割を担っておりこの筋肉を鍛えることで運動能力が向上します。

ezバーを使ったデッドリフト

EZバーを使ったデッドリフト

足および体幹を使い、体の裏側(背中や臀部)を鍛える種目です。脊柱起立筋(頭蓋骨から骨盤にかけて背骨の両側にある部位)、僧帽筋(背中の表面にあり首から肩や背中の上部にかけてつながっている部位)、広背筋(背中)、大臀筋、ハムストリングを主に鍛えることができます。ezバーを使うことで、女性でもバーが持ちやすく効果も高まります。デッドリフトでは、大きな筋肉が集中している部分を鍛えることにより基礎代謝の消費量がアップします。


足が太くなる原因

浮腫み

原因1むくみ

血流やリンパの流れが悪くなって余分な水分や老廃物が溜まり、むくみます。特に足は重力によって水分が溜まりやすいので、むくみ太りをしやすい部位です。また一日中同じ姿勢でいる方や冷え症の方も注意が必要です。血液の循環が悪いと水分や老廃物を溜めてしまうので、足のむくみ太りを促進し放っておくとセルライトになってしまいます。

骨盤の歪み

原因2骨盤のゆがみ

骨盤の歪みも脚が太くなってしまう原因のひとつです。骨盤は、身体の中心とも言える大切なところです。骨を支える筋肉のバランスが悪くなり、血液やリンパの巡りが悪化し、代謝が悪い体になり太ももに脂肪がたまりやすくなるのです。

間違った歩き方をしている

原因3間違った歩き方

間違った歩き方も足が太くなる原因のひとつだと言われています。小さな歩幅でお尻の筋肉を使えていなかったり、足裏の重心が傾いていたり、歩き方に問題があると本来それほど使わない筋肉が発達してしまい、太くならなくていい場所が太くなってしまっている可能性があります。


足痩せトレーニングの効果・メリット

瞬発力、持久力の向上

ハムストリングを構成する筋肉群は、主に下半身を曲げたり伸ばしたりする際に使用されるので、ここを鍛えると、瞬発力の向上や、持久力の向上が期待できます。

更に運動パフォーマンスの質が上がり怪我をしにくくなります。

ヒップアップ

ハムストリングを鍛えるトレーニングの多くは、大臀筋も刺激してくれるので、太ももだけでなくお尻を引き締めお尻や太ももについた余分な脂肪を落とし、垂れ尻解消の効果もあります。

太ももが引き締まる

ハムストリングは日常生活の中ではあまり使われにくい筋肉なので、鍛えることで目に見えて変化が表れやすく、太ももの引き締めにつながります。

鍛えるとお尻と太ももの境目がはっきりして、よりスッキリした印象を与えることができます。